『オープンから2か月を振り返って』
公開日:
:
最終更新日:2013/10/06
ブログ
いよいよクリスマス
も終わり、来週の今日はナント新年
です
。
ジュエリーキッズの正規クラスがスタートして2か月余り、まだ振り返るには早いですが、一応、年の終わりなので振り返ってみようと思います
。
この2か月間、「子ども達に一流の指導者から正しい指導を」そして「心に響く体験を」というジュエリーキッズのコンセプトに多くの方にご賛同をいただき、たくさんの子ども達にご入会をいただきました。
ナント40名以上。。。本当に感謝の気持ちでいっぱいです
。
ただ大切なのはこれからです
。子ども達と親御さまのご期待にお応えして子ども達の感性を磨き、才能を開花し、それをきちんと表現できる力を授けることが出来るよう、今までもそしてこれからも講師陣一同、精一杯努力をしていく所存です。
まだ始まって2カ月弱ですが、子ども達の上達するスピードは本当に早いです。
子どもたちはみんな天才ですね
。
「3~4歳リトルスタークラス」の子供達は、音楽のリズムに乗ってきちんと歩ける子が増えてきました。
また、ピアノの音程に合わせて高い「ラ」と低い「ラ」を出せる子が増えてきました。大人にとって当たり前に出来ることが、3~4歳の子ども達にとっては人生最初のチャレンジなことが多いんです。

「出来なかったことが出来るようになる」。そういう奇跡の瞬間
がこのクラスでは毎回起きています。子どもの成長の様子を肌で感じることができる、リトルスタークラスは本当に素晴らしいクラスです
。
「お芝居クラス」と「歌クラス」は、毎回毎回が本当に真剣です。
基本的な発声練習、腹式呼吸、喉をきちんと開けること、意志をもってきちんと息を取ること、セリフや歌詞をきちんとイメージすること、など大人が見学しても「この内容は大人こそ受けたい、子ども達が羨ましい」と唸らせるほどの内容です。

またお芝居のクラスで特に大切にしていることは、お芝居・演技だからと言って、偽った嘘をつく演技をしないこと。例えば写真撮影の時に人から「笑って」と言われて出る笑顔は作った笑顔です。私生活や舞台上では違和感があります。大切なのは心の底から湧き出る子どもらしい自然な笑顔
。
セリフや状況・背景をきちんとイメージして取った息で、正しい発声でセリフを言う事が大切です
。

お芝居・歌クラスは、最初だからこそ長い時間をそういう基礎的な練習時間に費やしています
。一見単調な練習ですが、子ども達の吸収スピードは驚くほど速く
、みんなかなり上達しました
。
「自分の想いや感情をきちんと相手に正しく伝えることが出来る」、お芝居や歌クラスは日常生活でもこれからの子どもたちにとって大変役立つ内容だと思います。
ジュエリーキッズの「バレエクラス」の特徴は、バレエの「基本を楽しく体得できる」こと
。
「ミュージカルバレエ」であることです。
バレエ専門のスタジオは初期段階では徹底的にバーレッスンやフロアレッスン、柔軟をやります。それがバレエというものなのですが、楽しさというよりは「痛い・辛い・つまらない」が9割を占めてしまい、本格的にバレエをやらせたばっかりに、逆に子どもがバレエを嫌いになってしまった、というケースがとても多いのです
。

子どもにバレエはやらせたい!でもプロのバレリーナにするつもりは無く、最低限バレエの素養だけは身に付けさせてあげたい、という方にはピッタリのクラスと言えます。
もちろんバレエですから、基礎のバーレッスンやフロアレッスン、柔軟はきちんとします。でもレッスンの中にかわいらしいポーズや、ある程度上達をしないとやらせてもらえないバレエの振りや技をふんだんに盛り込み、「バレエの楽しさ」を最大限盛り込んでいます
。
講師は一流ですが、バレエ専門スタジオではないからこそ、身に付けられる楽しいバレエ。レッスンの前半を頑張れば、後半は楽しいレッスン!と子どもたちはみんな分かっているので、前半のバレエの基礎レッスンもみんな一生懸命頑張ります。だから効果も高い。
その噂が口コミで広がり、今体験者や入会者がとても増えているクラスです
。
そして「ミュージカルダンスクラス」は、ここ1カ月で一番入会者が増えたクラスです。<b
r />
宝塚や劇団四季など様々なミュージカルの演目で踊られている、誰もが一度は見たことがあるダンスを習得できるダンスクラスです
。

もちろん最初からそんなに難しいことはできませんから、音楽に合わせてリズムを取ったり、基礎的なウォーキングやカッコいいポーズの練習からのスタートとなりますが、最初はイメージが付かない方も多いですが、一度受けてみると「楽しかった
」とほぼ全員の子どもが口をそろえて言うのがこのクラスの特徴です。
スピードやアクロバット、大人数で勢いに任せたダンスではなく、きちんと基礎から身体を思い通りに動かすことが出来るようになるダンス。ぜひ一度体験してみてほしいクラスですね。
最後に「MJダンスクラス」ですが、実は最も入会希望者が多く、今や入会制限をせざるを得ないクラスになりました
。
MJは言わずと知れたマイケルジャクソンのダンスクラスです。
MJスピリッツは子どもにも普遍的のようです。みんなマイケルの大ファンでレッスン生の子ども達の大半がマイケルの帽子と手袋持参です(^^)/

「スリラー」「スムースクリミナル」「ビートイット」などマイケルファンなら誰もが一度は見たことがあるダンスが子ども達がやると、何とも言葉で表現できないほど「かわいい
」です。子どもたちはみんな毎週先生から習ったことを、家でマイケルのDVDで復習してきます。特に宿題を出しているわけではないのに、みんなそうしている、意欲が高いクラスです。
マイケルがすごいのか、子ども達がすごいのか。。なかなか他では習うことが出来ないMJダンスクラス、まずは見学だけでもぜひいらしてください
。
日曜日の午前10時から午後5時までの7時間。子ども達のやる気と笑顔。汗と情熱
。
それぞれにとっても特徴があるクラスで、徐々に複数クラスを受講したいという子ども達も増えてきました
。
来年はもっともっと楽しくて、子ども達の成長につながるクラスにしていきたいと思います
。
ジュエリーキッズ
http://jw-kids.jp
関連記事
-
-
金曜日「演技クラス」新設開講のご案内
皆さんこんにちは。ジュエリーキッズブログをご覧いただきありがとうございます。 この度は、ジュエ
-
-
ワークショップ「メリーポピンズ」稽古進行中!
みなさんこんにちは。 暑い日が続きますね。そんな中サマーワークショップ「メリーポピンズ」の稽古が
-
-
ミュージカル「未来への贈り物」プロデューサーコメントのご紹介
みなさんこんにちは。 今回のブログは、ミュージカル「未来への贈り物」のプロデューサー占部邦素さんに
-
-
ミュージカル「未来への贈り物2016」オーディション応募受付中です!
みなさんこんにちは。 ジュエリーキッズが制作・指導協力をするミュージカル「未来への贈り物201
-
-
『ジュエリーキッズから2つのビッグニュース!』
ジュエリーキッズの「正規クラス」が始まって3週間が経過しました。 各クラスともにとっても真剣な
新着記事
-
-
SNSページのご案内
ジュエリーキッズミュージカルスクールおよびジュエリーキッズプロモーションの最新の活動内容については
-
-
日比谷フェスティバル「ジュエリーキッズ ミュージカルコンサート」本番
5月5日(祝水)子どもの日に、東京ミッドタウン日比谷で開催された日比谷フェスティバルにて「ジュエリ
-
-
日比谷フェスティバル上演時間・出演者決定!
日比谷フェスティバルにて「ジュエリーキッズ ミュージカルコンサート」を上演致します。上演時間および
-
-
「ジュエリーキッズミュージカルコンサート」in Hibiya Festival 出演決定しました。
東京ミッドタウン日比谷にて、4月29日(木・祝)~5月16日(日)まで開催される「HIBIYA F
-
-
恵比寿文化祭にジュエリーキッズ出演
ここ最近すっかり寒くなりましたね。体調を崩しやすい時期ですので、どうか暖かくしてお過ごしくださいま
PREV :
『楽しくそして真剣なレッスン』
NEXT :
『新年最初のレッスンスタート!』
