*

『新年最初のレッスンスタート!』

公開日: : 最終更新日:2013/10/06 ブログ

あけましておめでとうございます
ジュエリーキッズは今年も子ども達の感性を養い、才能を開花し、それを表現できる力を授けられるよう、全力
で指導してまいります
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます

さて早速、1月6日(日)に今年最初のレッスンがスタートしました

ジュエリーキッズが大切にしていることの一つに、
「礼儀作法を身に付け、きちんとご挨拶をすること」というのがあります。

礼に始まり礼に終わる、日本人が古来から受け継いできた大切な礼儀作法。今でも日本の文化として外国からも称賛されています。

年末の最終レッスン時にきちんと「良いお年をお迎えください」と、子ども達を送り出した講師陣。
さてさて新年最初のレッスンできちんと子ども達は新年のご挨拶が出来るかな

3~4歳のリトルスタークラスの子ども達、一人また一人と子ども達がスタジオに入ってくる。。。

「あけましておめでとうござます。今年もよろしくお願いします!」

みんなちゃーんと言えました。素晴らしいです
きちんとしたご挨拶は、大人になってもとっーても大切です。

挨拶は人間関係の基本。魔法の言葉です。

「よろしくお願いします」「ありがとうございました」 レッスン最初と最後のご挨拶。
当たり前のことのようですが、よくあるのが、

<ただ頭を下げて言葉を発するだけ>  というケース。

「その言葉は誰に向けて発した言葉なのか?」をきちんと意識して、その人に矢印を向けてボールを投げる意識で、目を見てご挨拶をすることが大切ですね

これ、日々レッスンの中でも特に強調して指導していることです
大人でも意外とできていない

なんと3~4歳のリトルスタークラスの子ども達全員がちゃんと新年のご挨拶が出来ました。素晴らしい
親御さまの正しいご指導、しつけの賜物です

子ども達がそうやって出来なかったことが出来るようになる。当たり前のことが自然にできるようになる。そういう奇跡の積み重ねで子どもたちは日々成長していきます。子ども達の成長が感じられる瞬間って本当に幸せですね

そして「お芝居クラス」以降の5歳以上の子どもたちには、、、、、
ただご挨拶をしたというだけで指導は終わりません。

<新年のご挨拶よくあるケース>
「あけして、おめとうござ**す」

と油断をすると途中のボヤケてしまいます。
日本語は口先だけでも喋れてしまう言語。

意味は伝わっても舞台上では一番後ろの席まで届く声ではない

新年最初のご挨拶だからこそ、きちんと正しく言いたい
というわけで、新年早々、各クラスで『ご挨拶の練習』
からスタートしました。
yle=”font-size: 14px;”>そして、もちろん心を込めることが一番大切ということで、
『お辞儀の練習』もしました。


「毎回毎回のレッスンで1つでも2つでも子ども達に何か得たものを持ち帰って欲しい!」 

講師全員が日々意識していることなんです

今年もたくさんの「なるほど」「そーだったのか」「できるようになった」という子ども達の「笑顔」、そして「自信」を持ち帰ってもらえるように、今年も講師陣一同、一生懸命頑張ります

ジュエリーキッズの今年のレッスンご期待ください

<ご報告>
今年、ジュエリーキッズには子ども達の成長をもっともっと後押しすべく、とーっても優秀な講師の方々
マリオが加わる予定です。どうぞお楽しみに。

今年も一年よろしくお願い申し上げます。

ジュエリーキッズ事務局
http://jw-kids.jp

関連記事

「夢への羅針盤」クラス開講のお知らせ

この度、ジュエリーキッズは新プロジェクトを始動します。 題して、 『「夢への羅針盤プロジェク

記事を読む

ショートミュージカル「オズの魔法使い」発表披露を終えて

みなさんこんにちは。 8月31日(日)にショートミュージカル「オズの魔法使い」ワークショップ発

記事を読む

月曜日「侍ミュージカルクラス」のご案内

★新クラス「侍ミュージカルクラス」開講のご案内★ 日本の伝統文化である「剣伎道」とミュージカル

記事を読む

【申込期限6/25】 『ヘアスプレー』夏のミュージカルワークショップ参加者募集のご案内

みなさんこんにちは。 この度は、青少年ミュージカル芸術文化振興協会との共同開催、「夏のミュージカ

記事を読む

東宝「レ・ミゼラブル」ガブローシュ役に合格

みなさんこんにちは。 今回は嬉しいお知らせをご案内します。 ジュエリーキッズの男の子が東宝「

記事を読む

新着記事

SNSページのご案内

ジュエリーキッズミュージカルスクールおよびジュエリーキッズプロモーションの最新の活動内容については

記事を読む

日比谷フェスティバル「ジュエリーキッズ ミュージカルコンサート」本番

5月5日(祝水)子どもの日に、東京ミッドタウン日比谷で開催された日比谷フェスティバルにて「ジュエリ

記事を読む

日比谷フェスティバル上演時間・出演者決定!

日比谷フェスティバルにて「ジュエリーキッズ ミュージカルコンサート」を上演致します。上演時間および

記事を読む

「ジュエリーキッズミュージカルコンサート」in Hibiya Festival 出演決定しました。

東京ミッドタウン日比谷にて、4月29日(木・祝)~5月16日(日)まで開催される「HIBIYA F

記事を読む

恵比寿文化祭にジュエリーキッズ出演

ここ最近すっかり寒くなりましたね。体調を崩しやすい時期ですので、どうか暖かくしてお過ごしくださいま

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

SNSページのご案内

ジュエリーキッズミュージカルスクールおよびジュエリーキッズプロモーシ

日比谷フェスティバル「ジュエリーキッズ ミュージカルコンサート」本番

5月5日(祝水)子どもの日に、東京ミッドタウン日比谷で開催された日比

日比谷フェスティバル上演時間・出演者決定!

日比谷フェスティバルにて「ジュエリーキッズ ミュージカルコンサート」

「ジュエリーキッズミュージカルコンサート」in Hibiya Festival 出演決定しました。

東京ミッドタウン日比谷にて、4月29日(木・祝)~5月16日(日)ま

恵比寿文化祭にジュエリーキッズ出演

ここ最近すっかり寒くなりましたね。体調を崩しやすい時期ですので、どう

→もっと見る

PAGE TOP ↑