メリーポピンズ小道具製作編
公開日:
:
ブログ ミュージカルワークショップ, メリーポピンズ, ワークショップ
みなさんこんにちは。
8月30日(日)に本番発表を控える「メリーポピンズ」ですが、今回のワークショップのテーマは「メリーポピンズ」という不朽の名作を、与えられた脚本、振り付け、演出で演じるのではなく、
出来る限り自分たちの発想力で一つ一つのシーンを創り上げていくことに挑戦しています。
最近の子ども達は、与えられたものについてはとても器用に、そして上手く表現出来る子が多いですが、「自分の思うとおりに自由にやってごらん」と伝えると、急になにも出来なくなる子が多いように感じます。
それは現代が「自由にやらせてもらえる環境が少ない」そしてそれを「評価してもらえる環境が無い」ことが一因ではないかと思います。
今回のワークショップでは、「自分たちが表現したいシーンを作る」という観点を大切にしています。これはまさにワークショップの醍醐味ではないでしょうか。
子ども達にはこのワークショップを通じて得た自由な想像力で、今まで以上に個性や感性を自由に「表現する力」を身に着けてほしいと願っています。
子ども達の自由な感性がこれからの日本を創ります。
というわけで、今回のワークショップでは自分たちが使う小道具や美術も出来る限り自分たちで作ります。
ワークショップのある一日を「小道具・美術製作日」としました。
ミュージカルの舞台では多くのケースで、小道具や美術はすでにスタッフさんによって準備されており、それをただ使うだけというケースが多いように見受けられます。
効率性という面ではよいのですが、ぜひ子ども達には、その小道具がどのように作られているかの過程を知ってほしい、そして自分たちで作った小道具に愛着を持ってほしいと思っています。
小道具を作る楽しさや苦労を知ることで、たった一つの小道具にも魂が宿ります。愛情が生まれ、そして感謝の気持ちが生まれると信じています。
自分たちの手で創り上げるワークショップです。
いよいよワークショップ本番まで4日、自分たちで創り上げてきたシーンと小道具で稽古もラストスパートです。
ジュエリーキッズ広報室
http://jw-kids.jp
関連記事
-
-
恵比寿文化祭「We love 恵比寿音楽祭」本番間近!
みなさんこんにちは。 10月13日(祝・月)に「恵比寿ガーデンプレイスセンター広場特設ステージ
-
-
ミュージカル「未来への贈り物」本番を終えて その1
みなさんこんにちは。 先週末3月15日(土)にジュエリーキッズのミュージカル「未来への贈り物」
-
-
GWミュージカルコンサート・スターダストドリームコンサートのお知らせ
ジュエリーキッズは、5月4日(祝・木)に青少年ミュージカル芸術文化振興協会と共催にて、「ゴールデンウ
-
-
「オズの魔法使い」いよいよ明日本番!
「オズの魔法使い」ショートミュージカルワークショップ発表披露がいよいよ明日本番を迎えます。 今
-
-
月曜日「侍ミュージカルクラス」のご案内
★新クラス「侍ミュージカルクラス」開講のご案内★ 日本の伝統文化である「剣伎道」とミュージカル
新着記事
-
-
日比谷フェスティバル「ジュエリーキッズ ミュージカルコンサート」本番
5月5日(祝水)子どもの日に、東京ミッドタウン日比谷で開催された日比谷フェスティバルにて「ジュエリ
-
-
日比谷フェスティバル上演時間・出演者決定!
日比谷フェスティバルにて「ジュエリーキッズ ミュージカルコンサート」を上演致します。上演時間および
-
-
「ジュエリーキッズミュージカルコンサート」in Hibiya Festival 出演決定しました。
東京ミッドタウン日比谷にて、4月29日(木・祝)~5月16日(日)まで開催される「HIBIYA F
-
-
恵比寿文化祭にジュエリーキッズ出演
ここ最近すっかり寒くなりましたね。体調を崩しやすい時期ですので、どうか暖かくしてお過ごしくださいま
-
-
オンラインレッスン公式ホームページ開設
ジュエリーキッズはこの度「オンラインレッスン公式ホームページ」を開設しましたのでご案内します。ペ
PREV :
夏のミュージカル観劇ウィーク2015
NEXT :
メリーポピンズ本番会場入り!