音楽監督 阿川建一郎さんより「未来への贈り物」について寄稿をいただきました。
ミュージカル「未来への贈り物」ブログリレー。
今まで出演者の皆さんにコメントを頂きましたが、今日からクリエイティブスタッフの皆さんにお願いしています。
1日目 音楽監督 阿川建一郎さん
2日目 振り付け 柴田桃子さん
3日目 脚本・作詞・演出 横山清崇さん
お一人目は、音楽監督の阿川建一郎さんです。よろしくお願いいたします。
-----------
ミュージカル「未来への贈り物」で音楽監督をしております阿川建一郎です。大人のシンジ役で初演から出演もしております。2016年公演も勤めさせて頂きます。
前回の再演「未来への贈り物2015」では曲数も出演人数も増え、規模も大きくなり大所帯のミュージカル作品になりました。
その再演ではハーモニーのナンバーも増えました。ハーモニーはソロとは違った能力が必要で、大人でもソロは出来てもハモれないプレイヤーも少なからずいます。前回も舞台稽古中ギリギリまで練習した事を思い出しました。
前回はほとんど私から駄目を出さないで終わる子もいました。ジュエリーキッズで日々基礎練習のレッスンを受けている子は正直しっかりと歌える子が多かった印象です。
ただ取り組む姿勢の甘い子には、舞台全体のレベルを上げる為にも厳しいことも言います。演出の横山さん、ダンスの柴田さん、歌唱指導の滝口さんのお陰で、稽古場にはチャレンジに向けての緊張感があり、そしてお金を戴いて上演する事の厳しさを体感できる現場になっていったと思います。
歌唱については、しっかりとした音程・リズム、その子の自然な発声、説得力のある舞台表現に結びついた歌唱を大切に指導してきました。中には東宝やアニー、劇団四季の舞台に通用する力をつけている子も数多く出演してくれました。未来への贈り物を通して、研鑽を積んでくれた子もいることでしょう。
舞台には「またここに立ちたい!」と思わせる魔力があります。しかしその為には、自分の足りないところと向き合わなくてはならない辛さもあると思います。
参加してくれる子供たちがそんな貴重な体験を経て、例え将来舞台の世界に進まなかったとしても、日本の未来を支える存在として成長してくれる事を願ってやみません。
ミュージカル「未来への贈り物」
音楽監督
阿川建一郎
------------
ありがとうございました。
キャストの皆さんのコメントにもある通り、音楽の評判が高いこの作品。その全体を統括いただいている阿川建一郎先生、そして歌唱指導の滝口律子先生のお力がとても大きいです。
初演から2回目の公演ですてきな新曲が数多く追加されました。今年もどうぞお楽しみに。
ミュージカル「未来への贈り物2016」公式WEBサイト
関連記事
-
-
キッザニアのイベントにて
みなさんこんばんは。 豊洲にある子ども達の為の職業体験アミューズメント施設「キッザニア」の年に
-
-
恵比寿文化祭「ジュエリーキッズミュージカルコンサート」開催のお知らせ
みなさんこんにちは。 いよいよ今週末の3連休、10月10日(祝・月)に恵比寿文化祭「ジュエリー
-
-
内重のぼる氏が「宝塚歌劇の殿堂100人」に選出
ジュエリーキッズの監修を務める「内重のぼる氏」が、今年4月に100周年を迎える宝塚歌劇団の「宝塚歌劇
-
-
ミュージカルワークショップ「マチルダ」本番直前・絶賛稽古中
ひさしぶりのブログとなりました。 ジュエリーキッズと青少年ミュージカル芸術文化振興協会の毎年夏
-
-
恵比寿文化祭での各種イベント参加報告
10月10日(土)~12日(祝・月)の3日間、恵比寿ガーデンプレイスにて恵比寿文化祭が開催されました
新着記事
-
-
SNSページのご案内
ジュエリーキッズミュージカルスクールおよびジュエリーキッズプロモーションの最新の活動内容については
-
-
日比谷フェスティバル「ジュエリーキッズ ミュージカルコンサート」本番
5月5日(祝水)子どもの日に、東京ミッドタウン日比谷で開催された日比谷フェスティバルにて「ジュエリ
-
-
日比谷フェスティバル上演時間・出演者決定!
日比谷フェスティバルにて「ジュエリーキッズ ミュージカルコンサート」を上演致します。上演時間および
-
-
「ジュエリーキッズミュージカルコンサート」in Hibiya Festival 出演決定しました。
東京ミッドタウン日比谷にて、4月29日(木・祝)~5月16日(日)まで開催される「HIBIYA F
-
-
恵比寿文化祭にジュエリーキッズ出演
ここ最近すっかり寒くなりましたね。体調を崩しやすい時期ですので、どうか暖かくしてお過ごしくださいま